Blog

ラベンダーの会をひらきました

先日、一番町にある『医美同源空中庭園茶房 ソフィーチェ』さんで行ったラベンダーの会。

6月20日にオープンしたカフェ併設のサロン。

集まっていただいた方に、ラベンダーのお話をさせていただきました。

ラベンダーは、知れば知るほど魅力ある植物です。

根本は力強い木質、安定した正方形の茎をもち、上に上にまっすぐのび、一つ一つの星形の花穂がそれぞれのタイミングで開きます。

成長する姿も、他の茎を邪魔することなく放射状にバランスよく成長していく。

座学のあとは、先日のみそ講座で体感した植物が自分に力をくれるワークを体験してもらいました。

その後、産地の違うラベンダー精油の香りを嗅ぎ比べ。

その土地の標高や日照時間などにより、香りの甘さが変わります。

今回かいでいただいたのは、メドウズのラバンジン・スーパー、真正ラベンダー、fafaraのラベンダーアルペン、ファーム富田のおかむらさきでした。

その香りをがぎながら、静かな瞑想時間。それぞれの方の体感する感想が興味深いものでした。

そして、庭で育てているラベンダー7年目のものをリボンで編み込んでいきました。

ラベンダーバンドルズ

『医美同源ソフィーチェ』では、季節ごとのイベントも行っています。

先日は、梅干しづくりが行われたそうです。来週はパステルアート。

それぞれの講師の先生は、優しく素敵な方々です。講座参加後、お隣のカフェでランチをするのも楽しい時間。

詳しくはボディライトニングのHPをのぞいてみてください。

ボディライトニングサロンhttps://body-lightening.com

関連記事

PAGE TOP