本日、講座を開催しました。
大雨の中きてくださった方たちに感謝です。
本日5時起きラベンダーを収穫。雨のため虫が少なかったのが幸いでしたが、濡れたラベンダーを乾燥させるのに時間がかかりました。ラベンダーは、ラバンジン・グロッソ。今年の生育良好でした。
まずラベンダー座学後、精油をかぎくらべ。
その方によって、好みが違います。その場がラベンダーの心地よい香りに包まれました。
その後無心にラベンダーにリボンを通していきます。
参加してくださった方の娘ちゃんが一生懸命でかわいかった。
皆様の作品
それぞれのセンスが光ります。
ラベンダーバンドルズは、タンスにいれて衣類の香りづけにしたり、車に置いたり、枕元に置いたり、インテリアとして飾ったり長期間活用できます。
終了後、和ハーブ(みょうが、しそ)を混ぜ込んだ雑穀おにぎり、オレガノ・バジルスティック、ローズマリークッキー、酒かす入りしょうがの味噌汁を食べました。
喜んでいただけて嬉しいなぁ。
来月は、フレッシュハーブを使った料理を楽しむハーブ講座を企画しています。
ご興味のある方はコンタクトからメッセージをお願いします。
日時は8月17日(水)11時から。場所は勾当台公園近くにて。
ご縁のある方との出会いをお待ちしております。