Blog

お水のすすめ

お水をたくさん飲む習慣、数年前から継続しています。

人の体の約70%は水分でできています。

水を飲むと、体の中にたまっていた老廃物が押し流され、汗や尿として排出されます。

そして細胞にも潤いをあたえ、新陳代謝を促し、きれいな血液を作るのにもつかわれるといわれています。

「むくむからあまり飲みたくない」という方もいらっしゃいますが、身体は不思議です。身体に取り入れる水分が少ないとそれを取り込もうとし、排出をひかえることでかえってむくみやすくなってしまうそう。たっぷり水分をとれば、身体は安心していらないものを排出してくれます。

お茶は漢方薬と同じく利尿作用があるので、国産のミネラルウォーターがおすすめです。

「体にいいかなー」と思って一時期外国産の硬水を試したこともありましたが、カルシウムやマグネシウムが多く入っていることでお腹が痛くなってしまいました。

お水は飲みなれないと味がないので、最初のうちは飲みにくい。

でもそのうち「おいしい」と感じ、徐々に自然に摂れるような体に変化していきます。

排尿回数は多くなりますが、いらないものを排出してくれるので、身体がすっきりしてくる感じも。

サロンでは、おいしい振動水を提供しています。

どうぞお待ちしています。

関連記事

PAGE TOP